YUMEMIZOOからの最新情報

28日から夢見ヶ崎動物公園の動物園エリアが再開しています
新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認され、職場内濃厚接触者の自宅待機により通常の管理運営体制を維持することが困難となったため、令和3年1月7日(木)から動物園エリアを休園していました。 職員全員が職場に復帰し通常開園 […]

年賀状コンクール開催のお知らせ
夢見ヶ崎動物公園が、動物園の動物たちに向けた年賀状を募集しています。 応募いただいた年賀状の中から職員による投票で選出された優秀賞5名に、賞品をプレゼントします。 募集期間:令和3年1月1日(金曜日)から1月7日(木曜日 […]

NHK「ドキュメント72時間」10月30日(金)に放送予定
夢見ヶ崎動物公園が、NHK総合の「ドキュメント72時間」に10月30日(金)、NHK総合で午後10時45分~11時14分予定となりました。 身近なようで知らない、夢見ヶ崎動物公園の一面を知ることができるのではないでしょう […]

NHK「ドキュメント72時間」で夢見ヶ崎動物公園が放送されます
NHK「ドキュメント72時間」で夢見ヶ崎動物公園が放送されます。 9月21日(月)から24日(木)までの間、園内で撮影が行われているようです。この期間中は、定点カメラによる撮影もされているようです。22日は同時にフンボル […]

6月1日から平常通りの開園になりました
緊急事態宣言を受けて休園していた、夢見ヶ崎動物公園の動物園エリアが6月1日(月)から再開しました。 (午前9時から午後4時まで) 休園中も、スタッフの方々が日替わりでペンギンの清掃の様子やゲンマイ(タヌキ)のブラッシング […]

公園内の駐車場、一部遊具が利用できません
新型コロナウィルス感染拡大にともない、4月25日から当面の間、公園内の駐車場や一部遊具の利用ができなくなりました。 川崎市のお知らせによると、夢見ヶ崎動物公園内の利用できない複合遊具は、1箇所とのこと、富士見台デッキの方 […]

夢見ヶ崎動物公園 休園します
4月9日に、以下のお知らせが川崎市のホームページと公式facebookで発表されました。 「新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、動物園を休園します。 散歩等で動物園の通り抜け、広場の利用はできますが、人間同士 […]

年賀状コンクール開催のお知らせ
夢見ヶ崎動物公園では、来年の年賀状コンクールを実施します。2020年は子年ですが、この機会にお気に入りの動物へのメッセージを添えて送ってみませんか?入賞作品には、金賞、銀賞、銅賞それぞれに賞品が贈られます。みなさまどうぞ […]

12/21(土)専門学校の学生による動物ガイドを開催
写真提供=夢見ヶ崎動物公園 飼育員さんのレクチャーを聞く学生さんたち 2019年12月21日(土)に「東京コミュニケーションアート専門学校」動物園・動物飼育員専攻の学生さんが、夢見ヶ崎動物公園の動物たちについてのガイ […]

YUMEMI PEOPLE Vol.4:長谷川さん (夢見ヶ崎動物公園飼育員)
今回のYUMEMI PEOPLEは、夢見ヶ崎動物公園の飼育員、長谷川さんをご紹介します。 長谷川さんは、夢見ヶ崎動物公園に勤務して15年目のベテラン飼育員さんです。レッサーパンダ、大型インコ、マーコール、コモンマーモセッ […]