ホルスフィールドリクガメ
絶滅危惧レベル高い[VU]すごく高い[EN]絶滅寸前!?[CR]
英名 : Horsfield’s Tortoise / 学名 : Testudo horsfieldii
脊索動物門 > 爬虫綱 > カメ目 > リクガメ科
原産地など
カザフスタンなどの中央アジア周辺の砂漠、乾燥した草原、荒地などに棲んでいます。
指が4本であることから、『ヨツユビリクガメ』という別名があります。また、『ロシアリクガメ』と呼ばれることもあります。
冬季には冬眠しますが、温度管理をしている当園では冬眠することはありません。
ゆめみにいる絶滅危惧種
- エリマキキツネザル
- ワタボウシパンシェ
- コバタン
- ホウシャガメ
- シセンレッサーパンダ
- ワオキツネザル
- クサガメ
- クロキツネザル
- ハートマンヤマシマウマ
- フンボルトペンギン
- パラワンコクジャク
- ヨウム
- キエリボウシインコ
- アルダブラゾウガメ
- ケヅメリクガメ
- ホルスフィールドリクガメ